【徹底解説】DMM WEBCAMPの料金は高い?安い?

こんにちは、プログラミングスクール出身、現役エンジニアのシンです。

この記事は、プログラミングスクールDMM WEBCAMPの料金設定について解説していきます。

DMM WEBCAMPの料金設定ってどうなっているの?
割引とかあるのかな??

料金は分かった。でもコスパってどうなのかね?
いいのかな?悪いのかな?

このようなDMM WEBCAMPに対する、疑問点・不明点についても解説していこうと思います。

すでに、少しプログラミングスクールを調べた方なら、「プログラミングスクール行けば学習効率いいだろうけど、お金結構かかるなぁ…」と思うのが、正直なところですよね。

そのためにも、DMM WEBCAMPの料金設定・割引情報・評判・その先にエンジニアという未来はあるのか… これらを明確にしておきましょう!

そして納得した上で、プログラミングの学習に集中し、ぜひエンジニアへの道を歩んで行って欲しいと思います。

また私自身、今でこそエンジニアとして働いていますが、最初はプログラミング教室に通いました。

その経験から、DMM WEBCAMPを評価・解説していこうと思います。

せっかく高いお金を払うのだから、元を取れるくらい、バリバリ活用しちゃいましょう^ ^

前提:DMM WEBCAMPの講座紹介

前提として、DMM WEBCAMPには2種類の講座があります。

  1. 短期集中講座
  2. 専門技術講座

 

上記の講座は、皆さんのライフスタイルや目標設定から選べます。

短期集中講座

短期集中講座は、短期間でエンジニアに転職したい方にオススメの講座です。

3ヶ月間の学習で、「個人学習」「チーム開発」「ポートフォリオ作成」を経験し、エンジニアへの転職へつなげます。

転職成功率は98%という、業界でも非常に高い実績になっていて、転職後のミスマッチも起きにくい、サポート体制となっています。

最短3ヶ月でエンジニアに転職することも可能です!

専門技術講座

専門技術講座では、先程の「短期集中講座」の学習にプラスして、AIまたはクラウドの知識・スキルを計4ヶ月で学ぶ講座となっています。

こちらは経済産業省の給付金が出る講座になっていますので、是非チェックです!

後ほど料金設定・割引情報の項で、より詳しく説明していきます。

DMM WEBCAMPの料金設定

さて、さっそく気になる料金設定です。

「短期集中講座」と「専門技術講座」を一気にご紹介します!

ズバリ料金を発表しますと、DMM WEBCAMPは、このような料金設定になっています。

短期集中講座
3ヶ月の学習期間で¥628,000円(税別)
月々の分割払いだと、最大分割した場合、月々¥15,500円(税込)
※初回のみ20,843円
専門技術講座
4ヶ月の学習機関で¥828,000円(税別)
月々の分割払いだと、最大分割した場合、月々¥20,500円(税込)
※初回のみ23,723円

 

非常にシンプルな料金設定となっています。

正直高いと思った方は、以下の割引情報をお読みください。

↓↓↓◯十万単位で、お得になります!↓↓↓

【重要】DMM WEBCAMPの割引情報

先程の章で、書きました料金、正直高いですよね。。。

「もう少し料金安くならないかな?」と思った、そこのあなた。

DMM WEBCAMPには、割引というものがありまして、それを使うと料金を安くすることができます!

ぜひぜひ、実践してみてくださいね。

お友達紹介割引

プログラミングスクールに興味がある友達がいる方は、その方を誘ってみてはいかがですか?

紹介したみなさんは、Amazonギフト券10,000円分、そのお友達も5000円分のAmazonギフト券をもらうことが出来ます!

【破格】経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座キャッシュバック

先程の、お友達割引も大きな額でしたが、受講料が〇十万単位ですので、あまり割引感がありませんよね。

そんな方には、こちらの割引がおすすめです。

先程ご紹介した、転職コース「専門技術講座」において、経済産業省の補助を受けることで、最大56万円のキャッシュバックを受けることができる仕組みです。

56万円引きとなると、実質約35万円でサービスを受けられるという、壊れっぷりです!

活用しない手はありませんね。

しかしこちらのコース、転職コース「短期集中講座」では、適用できないため、注意が必要です。

詳しい条件があるため、この56万円キャッシュバックが気になる方は、ぜひ無料カウンセリングを受けて条件を確認しましょう!

DMM WEBCAMPのコスパは良い?悪い?

次に、DMM WEBCAMPのコスパについて解説していきます。

コスパは受講者の目標によって変化すると思いますので、今回は以下の2パターン方を想定して、コスパがいいか悪いかを判断していこうと思います。

  1. 流行なので、プログラミングを学んで基礎知識を押さえたい方
  2. 「エンジニアに転職したい・フリーランスになりたい」を目標としている方

大きく分けて、難易度が高めか低めかが条件です。

プログラミングの基礎知識を押さえたい方

「プログラミングの基礎知識を押さえたい方」にとっては、正直なところDMM WEBCAMPはコスパは良くないと思います。

料金が高いのももちろん、DMM WEBCAMPを受講する方は、エンジニアに転職したい方です。

そのためのサービスをDMM WEBCAMPも提供しているので、「基礎知識を押さえたい」という目標は、他のプログラミングスクールで十分達成できると思います。

そんな方に、オススメのプログラミングスクールとしては、TECH::CAMPプログラミング教養・TechAcademyなどがあります!

エンジニアに転職したい方

対して、エンジニアに転職したい方・フリーランスになりたい方には、このDMM WEBCAMP、非常にコスパがいいです。

DMM WEBCAMPはもともとエンジニア転職を前提としたプログラミングスクールでして、転職できなければ、全額キャッシュバックというサービスを展開しています。

加えて、「転職成功率は98%」という、業界でも非常に高い実績になっていて、サービスの質が非常に高いことが伺えます。

プログラミング学習のコンテンツとしてもレベルが高いですし、何よりキャリアサポートが充実しています。

「最短でエンジニアに転職したい!」そんな方には、ぜひおすすめですね。

他のプログラミングスクールと比較

次に、有名なプログラミングスクールの料金を比較してみます。

そこから、プログラミングスクールの相場と、DMM WEBCAMPが相場に比べてどのくらいの値段設定なのか、比較してみましょう!

最初に比較した結論から。

DMM WEBCAMPは相場と比較すると、少し高いかな?
割引を受けることで、一気にお得になる!


転職サポート付きのプログラミングスクールを比較してみましたので、以下の表をご覧ください。

プログラミングスクール 料金 期間 受講スタイル
DMM WEBCAMP(短期集中講座) 628,000円 3ヶ月 通学・オンライン
DMM WEBCAMP(専門技術講座) 828,000円 4ヶ月 通学・オンライン
TECH::CAMP(エンジニア転職) 598,000円 10週間 通学・オンライン
TechAcademy(エンジニア転職) 298,000円 12週間 オンライン

このように、短期集中講座だと、かなり高い料金設定になっていることが分かります。

その代わりに、質の高いサービスとキャリアサポートがあるわけですが、ここはみなさんの天秤でどちらを取るかを考えてみてくださいね。

DMM WEBCAMPの評判

キャリア支援

学習環境

メンターサポート

まとめ

ここまでDMM WEBCAMPの料金設定について解説してきました。

DMM WEBCAMPの料金は、他のプログラミングスクールと比較して、高いのか安いのか?コスパは判断できたでしょうか?

DMM WEBCAMPの値段は、値上がりしているため、なるべく早く判断したほうが良いと考えます。

さて、本記事をここまで読んでいただいた、あなたは今このように考えているのではないでしょうか?

「料金設定は分かったけど、DMM WEBCAMPで本当にいいのかな?自分にもっと合っているプログラミングスクールが他にあるのでは?」 実際ここで決断するには、高い受講料・自己投資料ですよね^ ^;

そこで私は、いくつかのプログラミングスクールに無料体験に行くことをおすすめします。

そこでここだっ!と心に響いたり・やる気が出てきたりするスクールは、あなたにとてもあっているスクールです。

なぜなら、プログラミングというのは挫折率の高いスキルでして、挫折しない環境を手に入れるというのが、プログラミングスクールの存在する最大の価値だからです。

DMM WEBCAMPはオンラインでも無料カウンセリングを開催していますので、自宅からでも受講できるためおすすめです。

特に、経済産業省からの給付金が気になる方は、ぜひ無料カウンセリングを受講してみましょう!

悩む時間はとても惜しいので、とりあえず無料カウンセリングで自分に合うスクールなのか試してみて、自分に合わないなと思ったら、やめちゃいましょう^ ^

リスクゼロなので、ぜひ挑戦してみましょう!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です