【コスパ徹底検証】コードキャンプの料金は高い?安い?

こんにちは、プログラミングスクール出身、現役エンジニアのシンです。

この記事は、プログラミングスクールコードキャンプの料金設定について解説していきます。

そもそもコードキャンプって、どんなプログラミングスクールなん?
料金とか受講形態・学習内容まるっと知りたい!

ぶっちゃけ、料金っていくらなん?
割引とかあるのかな?あるなら方法知りたい!

このようなコードキャンプに対する、疑問点・不明点についても解説していこうと思います。

すでに、少しプログラミングスクールを調べた方なら、「プログラミングスクール行けば学習効率いいだろうけど、お金結構かかるなぁ…」と思うのが、正直なところですよね。

そのためにも、コードキャンプのコース、難易度、その先にどんな未来があるのか… これらを明確にしておきましょう!

そして納得した上で、プログラミングの学習に集中し、ぜひスキルを手にれて欲しいと思います。

また私自身、今でこそエンジニアとして働いていますが、最初はプログラミング教室に通いました。

その経験から、コードキャンプを最大限使い倒す方法もお伝えできればなと考えています。

せっかく高いお金を払うのだから、元を取れるくらい、バリバリ活用しちゃいましょう^ ^

この記事を読むことで、以下のことが明確になります。

  • コードキャンプの特徴
  • コードキャンプのコース
  • コードキャンプの料金設定
  • 【ぜひ参考に!】おすすめのコース選択と勉強方法
  • お得な割引情報
  • 他のプログラミングスクールとの比較で相場把握


それでは早速、いきましょう!

コードキャンプの基本情報

コードキャンプの特徴

コードキャンプ(Code Camp)は、コードキャンプ株式会社が運営している、プログラミングスクールです。

  • オンライン完結型のプログラミングスクール
  • 未経験者にも分かりやすいオリジナルカリキュラム
  • 幅広いカリキュラムが用意されている
  • 現役エンジニアによるマンツーマン指導
  • 講師を自分で選べる
  • 無料体験レッスンが可能

特徴リストの中でも、注目していただきたいのが、コードキャンプ(Code Camp)は、初心者にも学習しやすいプログラミングスクールということです。

さらに、幅広いカリキュラム(コース)が用意されているため、自分が作りたいもの・自分ができるようになりたいことが、見つかるはずです。

プログラミングの学習を始める前に、最も大切なことは、「作りたいものを決める」ことです。

作りたいものを決めると、自然とそれに必要な知識や技術を学びます。

これで、あるかないかわからない「決意」のようなものも、不必要です^ ^

このようにプログラミングを学習する上で必要なことは揃っている上、完全オンライン型のスクールですので、時間も場所も自由自在で、さらに学習しやすい環境です。

プログラミング学習のみに集中できるのは、大きなメリットです。

この環境は、遠方から学びたいと考えている方・働きながら学習したい方、特におすすめです。

コードキャンプのコース

こちらのカリキュラムについても、コースごとに学ぶ内容が微妙に異なるので、以下の表をご覧ください。

  プレミアムプラス プレミアム Webマスター デザインマスター アプリマスター Javaマスター Rubyマスター
フロントエンド HTML5    
CSS3    
JavaScript    
Bootstrap        
アプリ Swift        
Android        
サーバーサイド PHP        
MySQL      
Ruby        
Ruby on Rails        
Java基礎      
Java応用        
Javaサーブレット        
デザイン Photoshop        
Illustrator        


 見ていただくと分かると思いますが、コースが非常に幅広いです。

左の、プレミアムプラスコースとプレミアムコースは、全ての言語・スキルを学ぶことができるコースです。

コードキャンプの料金設定

次に、コースごとの料金設定を見ていきましょう。

コードキャンプは、沢山のコースに分かれていまして、それぞれ料金が異なります。

まず、以下の表をご覧ください。

  2ヶ月プラン 4ヶ月プラン 6ヶ月プラン
全コース共通 入学金(税抜)
30,000円
30,000円
30,000円
マスターコース
 Webマスターコース
 デザインマスターコース
 アプリマスターコース
 Javaマスターコース
 Rubyマスターコース
料金(税抜)
148,000円
レッスン20回
248,000円
レッスン40回
298,000円
レッスン60回
プレミアムコース 料金(税抜)
248,000円
レッスン20回
348,000円
レッスン40回
398,000円
レッスン60回
プレミアムプラスコース 料金(税抜)
398,000円
レッスン受け放題
498,000円
レッスン受け放題
698,000円
レッスン受け放題


このように、期間とレッスン数によって、料金が変わってくる仕組みになっています。

みなさんの、受講期間の希望や出せる金額とを天秤にかけていただいて、判断してもらえればと思います。

こんなに沢山のコースが有ると、どんなふうにコースを選んで、どんな料金を払うのが一番コスパがいいのかわからない!

このような疑問が出てくると思いますので、次の項で解説していきます。

現役エンジニアになった、私の感覚を交えてお話するので、ぜひご参考ください。

コードキャンプのオススメのコースと勉強方法

幅広いコースがあると、どのコースを選んで、どんな料金を払うのが一番コスパがいいのかわからない!

現役エンジニアである私は、以下のような結論を出しました。

  • 選ぶべきコースは、WebマスターコースかRubyマスターコース
  • 通うべき期間は、2ヶ月か4ヶ月
  • 払うべき料金は、178,000円か278,000円


それでは、このような結論に至った理由を解説していきます。

理由:選ぶべきコース

まず選ぶべきコースですが、なぜ「プレミアムコース」などの幅広いコースではなく、「Webマスターコース」「Rubyマスターコース」なのかと。

これは、「1つの言語を覚えれば、他にも応用でき、自分で勉強できるようになるから」です。

エンジニアになって思うのですが、プログラミング言語というのは、たくさんあります。

しかし、考え方は共通していて、文法が少し違うのみなのです。

そのため、2つ目以降のプログラミング言語の学習にはそれほど労力がいらないという理由です。

したがって、1つまずプログラミング言語を覚えましょう。

そこでなぜ、「Webマスターコース」「Rubyマスターコース」なのかといいますと、「この2つはDBまで学習範囲に入っている」という理由です。

ITシステムの中で、データベースを使わないものはありません。

つまり、エンジニアを目指す方・プログラミングでサービスを作りたい方は、DBの知識は避けて通れない道です。

そのため、まずはこの2つのコースの、どちらかを選ぶのがオススメです。

理由:通うべき期間

通うべき期間としては、2ヶ月コースか4ヶ月コースが一番コスパがいいです。

6ヶ月コースは、期間が長いため、モチベーションを保つのが難しいです。

仕事やプライベートの関係上、長期間の学習が必要な方以外は、なるべく短期決戦で学ぶのが良いと思います。

私個人的な経験でも、短期決戦で学習したのは、モチベーションを保てた大きな鍵だと思います。

オススメです!

理由:払うべき料金

こちらは、自ずと計算できるのですが、一応。

Web/Rubyマスターコースを2ヶ月間で学習

30,000円 + 148,000円 = 178,000円(税抜)

Web/Rubyマスターコースを4ヶ月間で学習

30,000円 + 248,000円 = 278,000円(税抜)


自ずと、このような料金になりますね。

これが、6ヶ月になると、30万円を超えてきますし、少し心理的障壁が高くなるかなと思います^ ^;

コードキャンプの割引情報

ここまで、料金設定について話して来ましたが、やはりお得に受講する方法が気になりますよね!

それは、私自身プログラミング教室に通う時、思った悩みですので、ぜひこの割引情報も参考にしてもらい、少しでもお得にプログラミング学習をしていただきたいです。

ずばり、コードキャンプの割引は、「無料体験レッスン」が肝です!

この無料体験レッスンを受講することが、なんと「20,000円の割引クーポン」がもらえます!

さらに、無料体験レッスンを受けることで、以下のような内容を知ることができます。

  • コードキャンプの案内
  • 簡単なプログラミング体験(希望者)
  • 自分にあったプログラミング言語
  • 挫折しない学習方法
  • 未経験からエンジニア転職・フリーランスになるには?

このような、お得情報まで手に入れることができ、クーポンまでもらえるため、コードキャンプに興味ある方は、ぜひ参加しましょう!

参加までの流れは、コードキャンプのサイトから体験レッスンを予約し、ボタンをポチポチしていくだけなので、すごく簡単です!

他のプログラミングスクールと比較

最後に、他の有名なプログラミングスクールとの料金を比較してみます。
そこから、プログラミングスクールの相場と、コードキャンプが相場に比べてどのくらいの値段設定なのか、比較してみましょう!

結論から言いますと、

オンライン講座としては、相場並み

 
といった印象です。

プログラミングスクール 料金 期間 受講スタイル
tech boost 359,200円 3ヶ月 通学
TECH::CAMP(プログラミング教養) 237,600円 3ヶ月 通学
コードキャンプ(Webマスターコース) 278,000円 4ヶ月 オンライン
TechAcademy(テックアカデミー) 298,000円 3ヶ月 オンライン
ポテパンキャンプ 250,000円 3ヶ月 オンライン


しかし、割引クーポンを使えば、更に2万円安くなりますし、「私は2ヶ月コースでできる!」という方は、さらに安く相場よりかなり安く、プログラミングの学習ができます。

また、他のプログラミングスクールの中には、現役エンジニアではなく、大学生やスクールの卒業生などが講師の場合もあるため、少し不安要素があります。

コードキャンプでは、講師は全員現役エンジニアですし、スキル不足という心配は全く必要ありません。

まとめ

ここまでコードキャンプの料金について、解説してきました。

コードキャンプの料金は、他のプログラミングスクールと比較して、高いのか安いのか?コスパは判断できたでしょうか?

私としては、やり方次第では、かなりお得に「IT業界への門を叩くことができる」と考えます。

ぜひ、ご検討ください!

さて、本記事をここまで読んでいただいたあなたは、今このように考えているのではないでしょうか?

「料金とかコースは分かったけど、コードキャンプで本当にいいのかな?自分にもっと合っているプログラミングスクールが他にあるのでは?」

実際ここで決断するには、高い受講料・自己投資料ですよね^ ^;

もちろん、「コードキャンプいいやん!」となっていただけたら、良いのですが。

しかし決心がつかない方は、いくつかのプログラミングスクールに無料体験に行くことをおすすめします。

そこでここだっ!と心に響いたり・やる気が出てきたりするスクールは、あなたにとても合っているスクールです。

なぜなら、プログラミングというのは挫折率の高いスキルでして、挫折しない環境を手に入れるというのが、プログラミングスクールの存在する最大の価値だからです。

コードキャンプはオンラインで無料体験レッスンが受講できるためそういった意味でもオススメです。

悩む時間はとても惜しいので、とりあえず無料体験レッスンで自分に合うスクールなのか試してみて、自分に合わないなと思ったら、やめちゃいましょう^ ^

リスクゼロなので、ぜひ挑戦してみましょう!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です